公演について
2014年に開催された「5コントローラーズ+1」のキャストを変更した再演で、通算14回目のリーディングライブ。
スケジュール
| 公演日 | 2023年4月1日 (土) 2023年4月2日 (日) | 
| 会場 | 立川ステージガーデン | 
| キャパ | 約2,500席 | 
| 公演数 | 全4公演(各昼夜公演) | 
| 公演時間 | 約2時間 | 
| チケット代 | 会場:8,800円 オンライン配信:4,200円 | 
| 公式サイト | 特設サイト グッズ情報 | 
あらすじ
最高の仲間たちと協力し、必殺技で凶悪な敵を殲滅する。そんな無敵な自分は、ゲームの中……。
春。マスターの経営するレトロゲームカフェに、年齢も立場もバラバラの四人の男が集まった。
大学生、リーダー、オタク、VTuber −−− 目的はただ一つ。ゲームをするため!
月二度の恒例行事となったオフ会は、彼らの本当の姿を浮き駆りにしていく……。
画面越しに付き合っていた頃は気づかなかった。でも、この気持ちに嘘はつけない。
特別な力も、リセットボタンも無い。ただただ普通に毎日を生きてる俺たちの話……。
キャスト
メインキャスト
| 役名 | Aチーム | Bチーム | 
|---|---|---|
| ヒロ | 吉永拓斗 | 保住有哉 | 
| ハシ | 代永 翼 | 木村良平 | 
| カムイ | 堀江 瞬 | 阿座上洋平 | 
| ポテチ | 江口拓也 | 上村祐翔 | 
| マスター | 吉野裕行 | 神谷浩史 | 
| ジョン | 浦 和希 | 岡本信彦 | 
アンサンブル
- 林田寛之
- 宮本親臣
- 矢澤梨央
- 山田せいら
スタッフ
舞台スタッフ
- 原案・スーパーバイザー
- 水島精二(Hifumi,inc.) 
- シナリオ
- 綾奈ゆにこ 
- 演出
- 伊藤マサミ 
- 音楽
- 島 秀行 
- 演出助手
- 瑠香 
- 演出補佐
- 友花 
- 舞台監督
- 並木勝道(MOMOX) 
 草河麻美
- 美術
- 箕輪理博(日本ステージ) 
- 音響
- 田淵幸男(トゥ・ミックス) 
- 音効
- 志水れいこ 
- 照明
- 本間 彰(共立) 
 長島 健(共立)
 水谷 みなみ(共立)
- 電飾
- 山田 新(コマデン) 
- 特殊効果
- 荻野健志(ホットショット) 
- 映像
- 樋口国考(光和) 
- カメラ/映像収録
- 岡本大輔(オフィスエンドレス) 
- 録音
- 今井友美子(ヴァストミュージックエージェンシー) 
- 映像制作
- YOYOmiracle, Inc. 
 Hifumi.inc
- 配信
- 川畑豪介(バンダイナムコフィルムワークス) 
- トランスポート
- 浅野謙司(テイパーズ) 
 牛込 直(テイパーズ)
- ヘアメイク
- NOBU(HAPP’S) 
 川又由紀(HAPP’S)
 福島加奈子(ごほうび)
- 衣装
- 小泉美都(蜂號) 
- ワードローブ
- 和田由美絵 
 利根川順子
- 協力
- 青二プロダクション 
 ラクーンドッグ
 81プロデュース
 劇団ひまわり
 賢プロダクション
 ヴィムス
 進戯団 夢命クラシックス
 フォーチュレスト
 バンダイナムコエンターテインメント
 GOD EATER™️3 & ©︎Bandai Namco Entertainment Inc.
 PlayStation.
制作スタッフ
- 票券
- 佐藤真衣 
- 制作
- 長崎泰都 
 高橋恒太郎
 仁科 僚
 畠山貴大
 河原華身
- Kiramune Project
- グッズ制作
- 嘉悦紀子 
- ファンクラブ
- テイパーズ 
- プロモーション
- 青木由美菜 
 イ スーギ
- アシスタントプロデューサー
- 西田瑛美 
 石田友希
 堀 向日花
- アソシエイトプロデューサー
- 川野勝広 
- プロデューサー
- 桑園裕子 
- ゼネラルプロデューサー
- 鈴木めぐみ 
- 主催・企画
- Kiramune Project 
- 製作
- バンダイナムコミュージックライブ 
グッズ
- アクリルスタンド[12種類](1100円)
- トートバッグ(2000円)
- クリアファイル[2枚組](1000円)
- ガジェットケース(3000円)
- 缶ホールドサーモタンブラー(3000円)
- アクリルチャーム[12種類](700円)
- 缶バッジ[24種類+当たり24種](500円)


